シンデレラ2days
—————-
2/27(sat) 13:30 〜異変〜
—————-
快適に仕事をフンフンしていた矢先、パソコンに異変が発生しました。
FTPクラインアントソフトが起動しない。。。
画像の圧縮ソフトが起動しない、、、
タスク管理ソフトも起動しない::::

https://www.youtube.com/watch?v=W8UK_HjT0LA
『今日やらな今月納品の案件絶望的やないけワレe!!!』
『お客様は休みやし、連絡取られへんやんけボケe!!!!!』
とチンピラ巻きながらキーボードとマウスでダンジリかましていたら
app storeアプリが立ち上がり、アカウントパスワードを要求し出しました。
『何欲がっとんねん タコ カス ボケe!!』とダンジリかましながらパスワードを入力したところ
【お使いのデバイスでは認識できません。詳しくはヘルプまで】

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/cinema/1431204449/
と表示されました。
—————-
2/27(sat) 14:00 〜不安〜
—————-
1時間ほど、原因究明に時間を費やしましたが、わからず。
やらなきゃいけないことやる!!のを優先ということで、TimeMachineで昨日の段階に戻すことに。
この時に気づけばよかったんです。嫌な雰囲気に。。。

http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1274669
リカバリーモードで立ち上げ、復旧をクリック。
すると、、、、
【メッセージ】
失敗しました。

http://validator.w3.org
えっ????
【メッセージ】
失敗しましたけど?

http://matome.naver.jp/odai/2127500892691384901
—————-
2/27(sat) 15:30 〜地獄の始まり〜
—————-
失敗したのなら、OSのクリーンインストールから初めてやる。と
手順を進めると、、、
インストール先が表示されない。。。。。。。
嘘でしょ、、、、、
再起動、、、、、
何もしなくてもリカバリーモードで起動、、、、、
ディスクユーティリティー確認。
起動ディスクない、、、、、

http://bokete.jp/odai/482938
はい詰んだ。
俺詰んだ。
※キャプチャとっておけばよかったと思います。が、本当それどころではなかったんです。
—————-
2/27(sat) 16:30 〜経験〜
—————-
こんなことはじめて。
エラーメッセージから紐解かれるキーワード全て検索したけど解決に結びつく回答は出ず。。。。。
テンパリながらも、冷静に切り替えをする自分。
サブ機のノートパソコンは問題なく使用できるので、そこにメイン環境を整えて作業開始。
最低限の作業を終え、今日は終了
—————-
2/28(sun) 09:00 〜開き直り〜
—————-
飲みすぎて二日酔い
憂鬱な気持ちのまま、依然リカバリーモードの相棒と対峙

http://validator.w3.org
どんな問いかけをしても無視な相棒。。。。。
洋ランの水やりしながら、、、遠い目で『マジどうしよう。。。』と黄昏てしまう始末。。。
昨日のかおるちゃん最強伝説の勢いはどこに。。。。。
—————-
2/28(sun) 13:00
—————-
セブンイレブンに行って、チーズケーキ買って、コーヒー入れて。。。
人って本当にテンパると意味わからない行動をすることがわかりました。
近所のセブンイレブンでチーズケーキなんて初めて買ったし!!!
青ざめたティータイムを終え、
ランの専門書を読み終え、本気の現実逃避から引き戻された時
ピヨピヨの頭でネットサーフィン(死語?)
何気に検索したワード
『mac 詰んだ』
それにヒットしたサイトがこちら
TimeMachineの復元に失敗し、ディスクユーティリティからMacintosh HDをフォーマット(消去)出来ずOS Xを再インストールできない場合の対処法。
これだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当にありがとうございます!!!!!
—————-
2/28(sun) 15:30
—————-
macに表示されるエラーメッセージと、○○ エラー とか、クリーンインストールとか、そんなキーワードで検索してたからたどり着かなかったこれ。
藁をも掴む気持ちで手順を開始。
順調にことを勧め、Macintosh HDのフォーマット問題なく完了
Mac OS X:ディスクユーティリティ – Microsoft Windows XP でディスクを NTFS にフォーマットすると、すべてのオプションがグレイ表示になる
起動ディスクを構築し
やっときました復元作業!!!!!
コンマ1からスタートって、、、、
やっと出た残り時間が6時間
—————-
2/28(sun) 23:30
—————-
6時間待ったら復旧していた。
結局、何で起こったか原因はわからず・・・・・・
再発の可能性を潰す作業を明日から実施。
—————-
2/29(mon) 09:00
—————-
思い当たるエラーメッセージを検索するも、確信を得た原因はヒットせず、、、
しばらく様子を見ることに落ち着く。
—————-
2/29(mon) 21:00 まとめ
—————-
今回のトラブルを受けて、とても参考になった(というか命を救われた)記事はこちら
TimeMachineの復元に失敗し、ディスクユーティリティからMacintosh HDをフォーマット(消去)出来ずOS Xを再インストールできない場合の対処法。
この記事は自分の想定外の
『mac 詰んだ』
というキーワードでヒットしました。
仕事では、『検索ワードの多いキーワードで、、、』など偉そうなことを言っていた自分、、、
自分が求めてる時に、求めてる記事にたどり着けない自分、、、、
本当に、、、心底恥ずかしくなりました。
ほしい人に、伝えたい情報を届ける!!!
今、自分が生業にしているのは、そこなのではないか!!!!
今回のトラブルは、自分の仕事を見つめ直し、
本気でwebサイトを運用するお客様に新しい提案ができる、とても良い経験になったと、、、
今はこんな気持ちです。

20100814_73678
一皮向けたcore2core2000と、日本一のキーワード、一緒に考えてみませんか?

http://redbutterfly.seesaa.net/article/177662936.html
検索キーワードの仕事はこんなスタイルで仕事しています。
注)デザイン案件のスタイルは180度異なります。